バニラのキブン

アラフォー主婦です。わきがや発達障害など、悩んでることや日々の出来事を書いてます

わきがで嫌われ過ぎて、人が怖い

仲良くしたいのに

今日も、わきがで嫌われ過ぎて人が怖いです。

もう嫌われたくない、と思えば思うほど人が怖いです。

そんな私は、挙動不審なわきがオバサン、って呼ばれていることでしょう。

もうすぐ学校行事あるから、不安で不安で胸の真ん中が、ズンズン痛いです。

コミュ障に拍車がかかる

発達障害の本に、ママ友達との付き合いは避けるのが一番の得策とありましたが実行する勇気もないです。

行かなきゃ私の悪口三昧で盛り上がってしまうのじゃないかと妄想してしまいます。

行けば行ったで、挙動不審なわきがママだと宣伝に歩くようなもんなのに。

周りが暴走してるように感じる

悪口で結束するってありますよね? でも私が悪口に参加すると、結束どころか私が悪いってことになってしまいそうな予感しかしない。知り合ったばかりの人達が、私のわきが話でどんどん結束して仲良くなって行くときのあの気持ちはもうこれ以上経験したくない。 お母さんたちだってトラブル起こしたくないから 無難に浅くだけど付き合いをしてくれる人もいます。

優しくて大人な人たちです。私もそんな人間になりたいな。

でも、確実に迷惑かけてるのが分かるから

どこまで仲良くしていいか分かりません

いつも迷います。迷ってる間に私が嫌っていると勘違いするのか?遂には嫌われたこともありました。私だって無理して貴方と付き合いたくありましせん!ってなります。

自分で相手の本心を吐き出させたのかもしれませんね。

相手に嫌な気持ちにさせても言い訳すらできないゲスな私です。 もっと素直に人の好意を受け入れたら良かったんだけど、どうしても勘ぐってしまいます。イイ人だな、友達になりたいなって人には余計に申し訳なくなります。 だって私といたら恥ずかしいでしょ。 これらの思考は、わきがで嫌われ過ぎたトラウマからの結果です。 わきが以外にも問題がありますがね…*1

私、浅い付き合いが苦手です。世間話が苦手です。世間話で会話を続けるって難しいです。

つまり、距離感がオカシイのです。

発達障害の人は距離感が100か0しかないらしいです。大人になる段階で学習していって上手になる人もいるみたいです。

私はもうアラフォーですが、距離感を100か0にすることに疑問はありませんでした。私に100から0にされた人には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。2年くらい前に本を読んで気付きました‼

今はグレーな距離感を勉強しています。なかなかできないけど、上手な人を参考にしています。 せめて、わきがを改善するか、上手に社交できるようなるか。どっちかどうにかならないかな。 もっと楽に生きたいです。子供に迷惑かけたくないです。 昨晩、寝ぼけた息子に。「ママくさい?」って聞いたら、「うん!」ってはっきり返事されました。いつも我慢してくれてるんだ。ごめんね

*1:T_T