バニラのキブン

アラフォー主婦です。わきがや発達障害など、悩んでることや日々の出来事を書いてます

母親やめてもいいですか

発達障害の子供を育てるお母さんが書いた本を読みました!

dsc_0041

娘が発達障害と診断されて…母親やめてもいいですか 絵・にしかわたく 文・山口かこ

よくある ほのぼの系育児漫画じゃなくて 途中から「え!うそでしょ!怖いよ!」ってなりました。

最後は、ウッウッって涙が込み上げてきました。

悲しかったー。

特に子供が静かに泣くところ。

小さいときは、パニックで手がつけられないくらい癇癪起こしてたのに。

シクシクと声を出さないように泣く姿は、辛かったです。

発達障害について 分かりやすく説明してあります。

手足に砂がつくのを嫌がるのは、「感覚過敏」

激しい癇癪は、「パニック」

頭を叩くのは、「自傷

うちのグレーちゃんと同じ症状だったから、とても共感できました!

なかなか同じ症状ってないですよね。

ADHDの受動型って、お母さん以外には分かりにくいような気がします。私も、子供たちも受動型なので この本はかなりはまりました。

周りからは普通にみられます。

え?大丈夫だよー、って言ってくれる気持ちは嬉しいけどね。

でも モヤモヤしちゃう。

グレーちゃんは、5歳の今はパニックも癇癪もだいぶなくなりました。

それでも本人は凄いストレスと戦いながら生活しています。

例えば、重力不安です。脳が重力の変化に過剰に反応してしまう状態。不安定な足場や、地面から足を離すことに強い恐怖心を示す。

っていうのがあるんですが、

ちょっとの高さでも 凄い高く感じるらしいんです。

階段一段でもジャンプするのが怖いです。そんなに?ってくらい、ジャンプする前に緊張します。あげく、ジャンプを諦めます。

ただの小心者だと思ってたけど、違うんだね。

この漫画、疲れたお母さんにオススメです。

お母さんやめたいなー、って思ったことないですか?

私はありますよ。

女子やめたい、

人間やめたい、

お母さんやめたい。

しょっちゅう、色んな事をやめたくなっています。

この漫画の著者、かこさんは そこら辺を赤裸々に書いてくれています。

かこさん自身は、定型だから余計に受け入れがたい現実だったんでしょうか。

どうして旦那さんは、放置したんでしょうか。

なんだか、そういう夫婦関係も似てるんですよね。

 

読んでほしいー。

発達障害の子供いなくても 読んでほしいー。

そして、自分の旦那さんにも読んでほしい。